スポンサーリンク

コンサドーレの試合を観るのにおすすめの東京都内のスポーツバー

観戦・応援

都内在住の北海道コンサドーレ札幌サポーターのために現地へ応援に行けないときにコンサドーレの試合を観ることができる東京のおすすめのスポーツバーを紹介します。

 

壱鉄

 

スポーツバーではなくジンギスカンのお店だが、店内に大画面のテレビがありコンサドーレのサポートシップパートナーのお店であるためコンサドーレの試合観戦が可能。

試合が営業時間外でもコンサドーレ観戦会で特別営業をやっているので試合観戦が可能。

店内はコンサドーレカラーである赤と黒で多くのコンサドーレのポスターなどが展示されている。

都内では珍しい北海道限定のビール「サッポロクラシック」が飲める。

関東コンサドーレサポーターの聖地といわれるお店。

 

 

関連ランキング:ジンギスカン | 御徒町駅上野広小路駅上野御徒町駅

 

THE FooTNiK ザ・フットニック(大崎、恵比寿)

 

フットニックは都内に大崎と恵比寿の2店舗があるスポーツ(サッカー)バーで、Jリーグの試合もも多く放映されていてコンサドーレの試合を放映している場合があります。

スケジュールはホームページやTwitterから確認できる。

http://www.footnik.net/index.php/english/

 

 

英国風 HUB(都内複数店舗あり)

 

都内最多店舗数のスポーツバー。サッカー発祥の地英国風のパブで外国人客が多く観られるので、一緒に盛り上がれるのが特徴。

Jリーグも数多く放映されているのでホームページで確認しましょう。

英国風パブ HUB | 82ALE HOUSE
英国風PUB(パブ)、HUB・82ALE HOUSEのページです。メニューや店舗情報、Facebook等のご紹介。スポーツ観戦が楽しめ、飲み放題付きのパーティープランや昼飲み・ランチもご提供しています。おひとり様でもグループでもお楽しみいただけます。

 

スポンサーリンク

ESTADIO エスタディオ(渋谷)

 

サッカーショップのKAMOが運営するスポーツバー。渋谷のKAMOのビルの地下にある。

サッカーバーなのでJリーグも解説放映している。

公式ホームページでスケジュールの確認が可能。

dining & bar ESTADIO | 渋谷店
フットボールは世界の共通語。フットボールとともに歩んできたKAMOは、そう考えます。プレイしたことのある人もない人も、集い、語り合う場所、それがESTADIOフットボールを愛する人たちが、国籍・年齢、性別を越えて集う場所、それがESTADIOESTADIO、それは、スタジアムという意味のダイニング・バー自然素材にこだわ...

 

フィオーリ FIORI(新宿)

 

新宿御苑前・新宿3丁目が最寄りのスポーツバー。サッカーを盛んに放映していて、マスターが北海道出身なのでコンサドーレの試合ももちろん放映している。スケジュールはホームページで確認。

ページが見つかりませんでした – スポーツバー フィオーリ -SPORTS BAR FIORI-

 

ONCE オンセ(中目黒)

 

中目黒にあるメキシコ料理のスポーツバー。サッカーを中心に放映されている。Jリーグも放映しており、複数台のモニター(テレビ)で異なる試合が放映されているため、様々なJリーグサポーターがそれぞれの試合を観戦し盛り上がっている。

https://www.once11.jp

 

関連ランキング:メキシコ料理 | 中目黒駅代官山駅池尻大橋駅

 

札幌編はこちら

コンサドーレの試合を観るのにおすすめの札幌のスポーツバー5選
サッカーJ1北海道コンサドーレ札幌の試合に現地には行けないけど、スポーツバーなどのお店で見たいという方のために札幌のスポーツバーでコンサドーレの試合を観るのにおすすめのお店を紹介します。