スポンサーリンク

「コンサドーレの鈴木武蔵」が札幌サポ期待のなか日本A代表デビュー。

ニュース

「コンサドーレの鈴木武蔵」がA代表デビュー

3月22日、キリンチャレンジカップ2019でサッカー日本代表がコロンビア代表と日産スタジアムで対戦。

この試合で北海道コンサドーレ札幌の鈴木武蔵がA代表デビューしました。

 

 

鈴木武蔵はこの日1トップでスタメン。コンサドーレの選手が日本代表として出場することで札幌サポーターも楽しみにしていました。

Twitterを見ていると鈴木武蔵が日本代表に選ばたことで日本代表の試合を現地観戦の札幌サポーターも多数。

 

 

 

札幌サポーターによる鈴木武蔵の横断幕も。

決定機もつくるが決めきれず

1トップで出場した鈴木武蔵は前半10分にGK東口のロングキックをおさめて堂安に落として南野のシュートにつなげたりデビュー戦にしてはやれている印象だった。

コロンビア代表のジュリー・ミナ選手が鈴木武蔵にマークについていたり、鈴木武蔵がフリーでも中島、南野、堂安が自分で積極的にシュートに行く場面が多くて決定機は少なかったが、

最大の見せ場が前半37分にやってきた。PA左手前からの中島のクロスにディフェンスをうまく外してフリーになりヘディングシュート。ジャストミートせず惜しくもゴール右に外れた。

鈴木武蔵の決定機のシーン

後半20分に香川真司と交代してA代表デビュー戦ゴールとはならなかったが、20年ぶりのコンサドーレからのA代表ということで札幌サポーターを楽しませてくれた。

 

これからに期待

 

鈴木武蔵が日本代表に選ばれたことで普段、日本代表の試合を見ない札幌サポーターも日本代表の試合を真剣に見て楽しんでいたと思う。

コンサドーレからの日本代表選出は20年ぶりのことなので、自分の応援しているクラブの選手が日本代表に選ばれて出場するという経験を初めてする人も多く、鈴木武蔵がこれから何度も日本代表に選ばれてW杯出場という夢をもった札幌サポーターも多いだろう。

これからの鈴木武蔵のJリーグ、日本代表での活躍に期待がかかる。

 

日本代表は次戦3月26日にノエスタでボリビア代表と対戦。